お知らせ


 小児の近視進行抑制治療として、リジュセアミニ点眼薬の取り扱いをはじめました。

■ 休診・代診・診療時間変更のお知らせ  

    8月10日(日)~17日(日) 夏季休暇となります。

    8月30日(土) 午後 日本医科大学北総病院 加藤脩太郎先生の代診となります。


■ 毎週金曜日午後は19時まで診療時間を延長しているため完全予約です。

■ 医院内ではマスクの着用をお願いします。マスクを必ずご持参ください。

■ マイナンバーカードのカードリーダーの運営を始めました。

  健康保険証と紐付けされている方はご利用ください。

■ 待合室混雑を避けるため予約時間の10分以上前のご来院はお控えください。

■ 調節機能解析装置について多くのお問い合わせをいただいております。詳しくはこちら

白内障日帰り手術を2025年6月より再開いたします。詳しくはこちら


当院へ受診をされる方は、下記を必ずご確認の上、ご予約・ご来院ください。


ご予約についてのお願い

■ 眼鏡処方をご希望の方は、診療内容を眼鏡処方でご予約ください。

■ コンタクトレンズが初めての方は、装用練習を30分行います。

  診療内容を『コンタクト初診処方』でご予約ください。

視野検査の予約は、ネット予約ではおとりいただけません。お電話にてご予約ください。

○ご注意ください

ご予約時間より早く来院していただいても、診察は予約時間以降になります。混雑のため、待ち時間が長くなる場合がございますので、誠に恐れ入りますがお時間に余裕を持ってご来院ください。



当院は眼精疲労の治療に取り組んでいます

現代は、パソコンやスマートフォンの使用が欠かせない社会となり、眼精疲労の悩みはますます深刻になっています。

当院では、このような現状をふまえ、眼精疲労の予防と改善に本格的に取り組むため、「眼精疲労専門外来」を設置しています。

患者さま一人ひとりの症状に丁寧に向き合い、時間をかけて原因を探り、最適な対策と治療をご提案しています。

また、当院の大きな特長は、院長が監修する併設施設「眼精疲労ケア・アイクリーク」と連携しながら、

医療(根本治療)とリラクゼーションケア(対症療法)を組み合わせた、独自の二人三脚システムを導入していることです。

これにより、つらい眼精疲労をより効果的に、そして根本から改善へと導きます。



  診療内容


● 眼科一般

結膜炎/ドライアイ/白内障/緑内障/糖尿病網膜症網膜剥離 他

● 日帰り手術 

● 眼精疲労専門外来

● 緑内障に対する近赤外線療法 

● 眼鏡・コンタクトレンズ処方/コンタクトレンズ検診

小児の視覚検査


  診療時間


かとう眼科

※当院は原則として予約制です。


  アクセス


◆所在地

神奈川県横浜市港北区大倉山1-16-13 グランドメゾン大倉山1F

Tel.045-548-0880 〒222-0037

◆交通案内 

・東急東横線「大倉山」駅より徒歩2〜3分

(大倉山駅改札をでてエルム通り商店街を左にすすみ、キッチンオリジンの向かい、ぷらす鍼灸整骨院を右折して左側2件目のビルの1Fです

・東海道新幹線「新横浜」駅より車で5分